メイン登山写真

2007年08月

2007年8月31日
高畑山・倉持山

MOUNTAIN DIARY > 山梨県 > 高畑山

2007年4月21日に行った
高畑山・倉持山への登山の模様です。

2007年4月21日高畑山・倉持山:GPSログ
a.gif
登山ルート、登山時間、標高、写真


IMGP0336.JPG
飛行機雲


IMGP0344.JPG
熊が出るようです。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月31日
川乗山(川苔山)

MOUNTAIN DIARY東京都川乗山

2007年5月19日に行った
川乗山への登山の模様です。

2007年5月19日川乗山:GPSログ
a.gif
登山ルート、登山時間、標高、写真

IMGP0678.JPG
奥多摩駅から川乗山登山口へ
途中、突如と見える工場にかなり萌えます!!


IMGP0682.JPG
廃線跡。ほぼ民家の庭と化していました。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月31日
高尾山縦走

MOUNTAIN DIARY東京都高尾山

2007年6月16日に行った
高尾山から陣馬山への縦走の模様です。

2007年6月16日高尾山縦走:GPSログ
a.gif
登山ルート、登山時間、標高、写真


IMGP1124.JPG
稲荷山コースよりスタート


IMGP1133.JPG
途中、富士山を望む

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月31日
小さな登山者

BLOGS > シカのブログ

big.jpg
↑今日、こんな映画のチラシをもらってきました。

ブラインドサイド ~小さな登山家~

盲目であるが故に差別を受けているチベットの子供たちが
自身も盲目であるドイツ人教育者と盲人として
初めてエベレスト登頂に成功したアメリカ人登山家の
協力でエベレストを目指すドキュメンタリー映画。


何処で公開?と思いチラシの裏面を見てみたら
シネマライズではありませんか!!
シネマライズには思い出があり、
斬新な映画をセレクトすることで
一時はお洒落ぶって通ったものです。


で、公開日は7月21日
もしかして・・・終わってる。
早速、ネットで公式サイトをチェック。

案の定、終了
8月24日まででした・・・。

まっ、その後、地方を巡回するようです。
公開スケジュール
ちょっと、嬉しいのが僕の地元、群馬でも公開予定です。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月29日
モブログ可能になりました。

インフォメーション

モブログとは携帯からブログの記事を投稿することです。
当ブログはMovable Typeで作成されていますので
モブログ機能は標準装備されておらず、何かしらで
対応しなくてはならなかったのですが、
SendMobなる素敵なサービスを利用し、意図も簡単に対応することができました。


これで登山中に記事を更新することも可能なので
登山生中継なんてやってみたいな~と。
まー、1番肝心なのは山で電波が繋がるかどうかなのですが・・・




コメント(0)

2007年8月29日
モブログできるか…

BLOGS > シカのブログ

1188315556_0.jpg

モブログ挑戦中
ラフマのキャラクターのロゴ




コメント(0)

2007年8月28日
世界旅行 with LONELY PLANET

インフォメーション

070828a.jpg
世界旅行 with LONELY PLANET

世界一の旅行ガイド「LONELY PLANET」を使って
仮想の世界旅行気分!!


ロンリープラネット好きが高じ、作ったページです。
少しでも世界旅行を味わえるように
「Google マップ」や「Google Earth」でも遊べるようにしました。


1番のオススメはロンリープラネットの表紙一覧です。
表紙の写真はガイドブックの紹介国の特徴をとらえた写真を使用し
想像力を沸き起こしてくれます。
【表紙一覧】
アジア&オセアニア
ヨーロッパ
アメリカ&アフリカ


日本では馴染みがなく、英語版がメインですが
表紙を見ているだけで、世界が手に届く感が伝わる
とても素晴らしい旅行ガイドだと思います。

ちなみにトレッキング(登山)用のガイドもあります。
ニュージーランドでのトレッキングには大いに活用させて頂きました。




コメント(0)

2007年8月28日
トップページ画像の変更&バックナンバーページ

インフォメーション

トップページの画像を変更しました。
今回は先日の谷川岳での1シーンをです。

今まで使用していた画像も好きだったので「歴代トップ画像」なるページを作りました。
070828.gif
トップページのメニュー右上【トップ画像バックナンバー】よりアクセスできます。

過ぎ去った一時の顔を思い浮かべて、ページ作りに励んでまいります。




コメント(0)

2007年8月27日
谷川岳

MOUNTAIN DIARY群馬県谷川岳

2007年8月25日谷川岳:GPSログ
a.gif
登山ルート、登山時間、標高、写真


谷川岳の登山より無事帰宅。

初めて身の危険を感じ、
まだまだ経験のなさを痛感してまいりました。
登山書では中級と紹介されていたのに・・・
はぁ~、まだまだ精進が必要のようです。


突然の心変わり、俺たちはいけるぜ~の勘違い?
予定とは逆ルートの西黒尾根から山頂を目指すコースへ変更することに。
IMGP2572.JPG


最初の200mの標高を登るのに何度、引き返して
ロープウェイを使おうと思ったことか・・・


そんな思いを抱きながら何とか登り続け、
標高1200m過ぎあたりから現れた岩場
IMGP2583.JPG
クサリあるじゃん・・・。落ちたら死ぬ・・・
登山は甘くはないと。

>>続きを読む




コメント(4)

2007年8月23日
Blog Action Day(みんなで記事書いたらどうなる?)に 参加します

インフォメーション

Blog Action Dayに参加します。
who is participatingにHELLO MOUNTAINが登録されました。

このイベントは同じ日にみんなで同じテーマの記事を書いたらどうなるかといったもの。
テーマは『環境』。
10月15日になんでもいいので『環境』について記事を書くだけだそうです。
登山やアウトドアがテーマのサイトはネタに尽きないのでは。


英語サイトですが登録は簡単に済みます。
register your blog to participateより
・ブログ名
・ブログURL
・Approximate RSS Subscriber Numberはフィードの数ですが
分らなければ「0(ゼロ)」としておけばOK
・メールアドレス
・表示している数字を入力

参加は資格は特にありません。
現在で2500弱のサイトが参加しています。
ブログをお持ちの方は参加してみてはどうでしょう?




コメント(0)

2007年8月22日
谷川岳(登山プラン)

MOUNTAIN DIARY群馬県谷川岳

今週末に谷川岳に行ってきます。
実は7月に予定していたのですが台風の為、一度中止になっています。
今度こその思いで挑んで参ります。



【登山プラン】
土合駅⇒ロープウェイ天神平駅⇒<ロープウェイ移動>⇒天神平⇒
熊穴沢避難小屋⇒天狗の休み場⇒谷川岳(トマの耳、オキの耳)

帰路
谷川岳⇒西黒尾根経由⇒土合駅


【参考にした書籍】
駅から山あるき 関東版 (大人の遠足BOOK)

駅から山あるき 関東版 (大人の遠足BOOK)




コメント(0)

2007年8月22日
グーグルの携帯向け無料地図アプリ、「モバイルGoogleマップ」公開

BLOGS > シカのブログ

グーグルが8月21日、ドコモ端末向けのiアプリ「モバイルGoogleマップ」を公開した。

si_googlem.jpg

auユーザーの僕にとってなんでauじゃないの?が率直な感想。
auと提携関係にあるのに、ドコモで先行するのは
BREWが問題になったのかと推測するが・・。
まさか・・・GPSと連動した「Googleマップ」を開発中?


auでは既に携帯電話のエリア外でも衛星から直接、位置情報を受信して
位置測位ができるStandaloneGPSを提供中。
わざわざ高いGPSを持っていなくても
携帯を持っていれば遭難しても携帯がナビゲーション
なんてことも現実可能になっているかも。
今度、機種変更したらをレポートしてみます。
(※カシオさん、StandaloneGPS&完全防水G-SHOCK携帯を期待しています)

>>続きを読む




コメント(1)

2007年8月21日
各種登録完了

インフォメーション

本日、各種登録作業を行いました。

・googleのサイト登録
・ランキングサイトの登録
・ping送信先の設定

これによって今までURLを知っている人しかサイトの存在を知らなかったが
多数の方へサイトを知ってもらうキッカケを確保したことになります。

今回はMovable TypeCSSを駆使し、ブログタイプのサイトを作りました。
HTMLでのサイト作りの経験はあったのですが
Movable TypeとCSSは1からのスタートだったので、試行錯誤の連続でした。
こちらで確認できないところでおかしな表示になっているかもしれません。
少しづつ修正していこうかと思います。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月21日
高尾山

MOUNTAIN DIARY東京都高尾山

東京都心から電車で1時間もかからず
意外と自然も多く、気軽に登れる山として人気の高尾山
HELLO MOUNTAINの活動は2006年4月15日
高尾山の登山よりスタート
ルート検索

この日下り立った、京王線高尾山口駅で
まず、衝撃をくらった・・・

人、人・・・・人
CIMG0068.JPG

ちょうど春の晴天日、人が集まってもおかしくない
若者は少ないにしろ、登山愛好家の多さに驚きとともに
少々、うれしくなりなったり・・。

>>続きを読む




コメント(2)

2007年8月21日
Xacti DMX-CA65

BLOGS > シカのブログ

SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W)


SANYOから発売中のデジタルムービーカメラXacti DMX-CA65です。
SANYOと言えば最近、携帯事業から撤退など業績不振が報じらていますが
au向けに結構、斬新な携帯を発表していて面白かったですけどね~
確か、最初にワンセグ携帯を発売したのもSANYOでした。
携帯事業撤退はとっても残念です。


さて、本題のこのムービーカメラは何がすごいかって
まず、撮ったムービーのデータをそのまま、WEBに更新できること。
これは今までのムービーカメラだと1度、撮ったデータをハードディスクに落として
そこから編集なりし、WEB用に変換と言う言葉で言うのとは
裏腹にその手間と言ったら大変でした。
WEBで公開しないのであれば、通常のムービーカメラの方が画質などの点で
いいのかも知れませんが、当ブログでは動画も出来るだけ
更新したい野望もあるのでこの機能は大変ありがたいです。
ま~、画質の点から言ってもWEB上(パソコン)で見るには問題ないほどの高画質です。
(いくつかのサンプルを見たのですが僕の想像以上の画質でした)
サンプルムービー


実はコレだけの機能だったら
他にも同じようなものがあったりするのですが
ここからがこのムービーカメラだけの機能。
この機能がなかったら見向きもしなかったろうと断言するほど魅力的です。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月19日
montbell (モンベル)

SPECIAL > アウトドアブランド

img14774806.gif

記念すべき第1回目のブランドにモンベルを選びました。
特に好きなブランドと言うわけではないのですが
やはり日本発信のブランドとして、誇るべきアウトドアブランドと思ったからです。


モンベルは1975年に辰野勇さんがは2人の登山仲間とスタートしました。
当初はスリーピングバッグとレインギアの開発から始まりました。
その後、テントやウェアー、バックパックへと商品を開発、販売し
今日の総合アウトドアブランドとして成長していきました。
モンベルの歴史


またモンベルではモンベルクラブと言う登山を行ううえで
さまざまな特典を得られるサービスを提供しています。
このクラブにはグループ・サポートカードというのがあって
メンバーが10名以上の山岳会やサークルなどに
カードに名前を入れて提供してくれます。
HELLO MOUNTAINも作りたいと思っているのですが
肝心のメンバーが10名揃っていません。
グループ・サポートカード

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月18日
FIRST TRIP IN NZ

SPECIAL > NEW ZEALAND

HELLO MOUNTAINを語る上で
ニュージーランドは切り離せないので
ここでのニュージーランド体験を別枠で作っちゃいました。
既に時がたっているので、忘れてしまった事を多いのですが
過去の遺産(撮りためた写真や動画)を使って
少しでも紹介できたらと思います。

HELLO MOUNTAINの経緯については
ABOUT USにて


2005年10月、20代最後の特権ワーキングホリデーを利用し、
1年ほどニュージーランドで過ごしました。
(※正確には1年間まるまるとはいかず、
途中で他国への旅に出てしまったのですが)

初めての街がオークランドで、そこで1ヵ月を英語に慣れるため
ビッチリ語学学校に通うことに。
ニュージーランドと言えば、広大な自然と【羊】なのですが
オークランドはそこそこの都会で郊外で行かない限り
そんな風景をお目にかかることはまずありません。
なので、最初の1ヶ月はほとんどアーバンライフ。
折角やってきたニュージーランドに対して、嫌な思いさえ芽生え始めた頃、
いても立ってもいられなくなり引越しすることに。
目指すはクライストチャーチ。
(ニュージーランドは北島と南島で主に形成されており
オークランドは北島、クライストチャーチは南島)

Let's GO ってな事でクライストチャーチを目指す同志を引き連れ
車にてクライストチャーチへと向かうこととなったとさ・・・

その時の動画がコレ↓

(BGM:The Anthem by Good Charlotte

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月18日
登山日記に向けてのご挨拶

MOUNTAIN DIARY

HELLO MOUNTAINとして登山活動を始めたのが2006年4月。
現時点で1年4ヶ月が経過しているが
その間に活動したのは5回のみ。
途中、早くも休暇期間があり、今年度に入り、ようやく
月に1回のペースで活動するようになってきた。

まだまだ、成長段階にある僕たちは
登山の先輩方を見よう見まねに
自分たちのスタイルを気づこうとしている。

残念ながら当ブログの登山日記の内容は
登山についてアドバイスできるものではないかもしれない。
ただ、自分たち自身が登山を大いに楽しみ
その思いが少しでも伝わればよいかと思っている。

>>続きを読む




コメント(0)

2007年8月13日
携帯サイト(もちろん無料ですよ)

SPECIAL > 携帯サイト

これからの時代は携帯サイトも!!

と言うことで携帯サイトをご用意しました。

本当のところ、メンバーの連絡用に携帯サイトは
PCより前にあったのですが、PCサイトの開設に伴い
携帯サイトもリニューアルを行います。

待受画像や時計機能の付いた待受FLASHなど
有料サイト顔負けのコンテンツを配信していく予定です。
(ただ、自分が欲しいだけ・・)




コメント(0)

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  | All pages

月別エントリー
2013年04月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年08月(2)
2012年07月(1)
2012年04月(2)
2012年01月(1)
2011年12月(1)
2011年11月(2)
2011年10月(1)
2011年07月(2)
2011年05月(2)
2011年04月(2)
2011年02月(1)
2011年01月(2)
2010年11月(2)
2010年10月(2)
2010年06月(3)
2010年04月(3)
2010年03月(2)
2010年02月(1)
2010年01月(3)
2009年12月(3)
2009年11月(9)
2009年10月(13)
2009年09月(8)
2009年08月(4)
2009年07月(8)
2009年05月(7)
2009年04月(2)
2009年03月(5)
2009年02月(6)
2009年01月(4)
2008年12月(4)
2008年11月(1)
2008年10月(4)
2008年09月(3)
2008年08月(5)
2008年07月(4)
2008年06月(12)
2008年05月(9)
2008年04月(10)
2008年03月(5)
2008年02月(1)
2008年01月(2)
2007年12月(2)
2007年11月(9)
2007年10月(26)
2007年09月(49)
2007年08月(20)

SPECIAL

BLOGS

メンバーリスト

FREE SPACE



RSSフィード
twitterツイッター
HELLO MOUNTAINロゴ
COPYRIGHT (C) HELLO MOUNTAIN 2007 ALL RIGHT RESERVED.