
2013年4月27日
榛名山
MOUNTAIN DIARY > 群馬県 > 榛名山
榛名山(相馬山)
はるなさん(そうまやま)
(標高1411m)
[日時]
2013年4月13日
[コース]
県営グランド駐車場⇒磨墨岩⇒磨墨峠⇒
ヤセオネ峠の分岐⇒相馬山頂⇒ヤセオネ峠の分岐⇒
ヤセオネ峠⇒県道33号線車⇒沼の原⇒県営グランド駐車場
駐車場から望む榛名富士
登山口
登山口から山頂まで
榛名湖を望む
山頂
昼食
下山時に榛名湖の畔にて
【榛名山】カテゴリーの前後エントリー
« 榛名山(登山プラン)
|
2013年4月 7日
榛名山(登山プラン)
MOUNTAIN DIARY > 群馬県 > 榛名山
より大きな地図で HELLO MOUNTAIN を表示
榛名山(相馬山)
はるなさん(そうまやま)
(標高1411m)
赤城山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられている。
相馬山は榛名山上部の東端に位置し、
最高峰の掃部ヶ岳に次ぎ2番目に高い山
[日時]
2013年4月13日 10時30分
※雨天中止
[集合場所]
JR 高崎駅
9時集合
高崎駅⇒(車移動)⇒県営グランド駐車場 1時間30分
[コース]
県営グランド駐車場⇒磨墨岩⇒磨墨峠⇒
ヤセオネ峠の分岐⇒相馬山頂⇒ヤセオネ峠の分岐⇒
ヤセオネ峠⇒県道33号線車⇒沼の原⇒県営グランド駐車場
[歩行距離]
10km
[標高差]
291m
[歩行時間]
5時間(休憩時間含まず)
[備考]
山頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士(標高1390.3m)がある。
495年頃(早川2009)と約30年後に大きな噴火をしたと見られている。
中央のカルデラと榛名富士を最高峰の
掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1449m)、
天目山(1303m)、
尖った峰の相馬山(1411m)、
二ッ岳(1344m)、
典型的な溶岩円頂丘の烏帽子岳(1363m)、
鬢櫛山(1350m)などが囲み、
更に外側にも水沢山(浅間山 1194m)、
鷹ノ巣山(956m)、
三ッ峰山(1315m)、
杏が岳(1292m)、
古賀良山(982m)、
五万石(1060m)
など数多くの側火山があり、非常に多くの峰をもつ複雑な山容を見せている。
【榛名山】カテゴリーの前後エントリー
|
榛名山 »
2013年2月 6日
東京ゲイズ 【神田川下り】
2013年1月20日
今回の東京ゲイズは高田馬場から秋葉原をゴールに
神田川を下る予定でスタートしたが・・・
高田馬場をスタート
神田川は井の頭公園を源流として
高田馬場より山の手内へいたる
都営荒川線
面影橋駅付近で神田川と平行して走行
高田馬場付近での神田川
高田馬場から飯田橋に向かって
ここから飯田橋までちょっとわき道にそれて
目白の椿山荘
飯田橋付近
水道橋
このあたりから神田川が高速道路の下になり
変化のない様子だったので目的地を東京駅に変更
大手町
東京駅
2013年1月20日東京ゲイズ【高田馬場⇒東京駅:GPSログ】
【東京ゲイズ】カテゴリーの前後エントリー
« 東京ゲイズ 【上野~柴又】
|
2012年12月 2日
雷電山
MOUNTAIN DIARY > 東京都 > 雷電山
雷電山
らいでんやま
(標高494m)
[日時]
2012年11月24日
[コース]
軍畑駅⇒榎峠⇒雷電山⇒辛垣城趾⇒
名郷峠⇒41番鉄塔⇒矢倉台⇒青梅駅
軍畑駅付近から青梅線
登山口
登山口から山頂まで
雷電山山頂
辛垣城趾
名郷峠
名郷峠から41番鉄塔
昼食
下山
青梅宿アートフェスティバル「楽市楽座の青梅宿」
【雷電山】カテゴリーの前後エントリー
« 雷電山(登山プラン)
|
2012年11月17日
雷電山(登山プラン)
MOUNTAIN DIARY > 東京都 > 雷電山
より大きな地図で HELLO MOUNTAIN を表示
雷電山
らいでんやま
(標高494m)
[日時]
2012年11月24日 9時30分
※雨天中止
[集合場所]
JR青梅線軍畑駅
[コース]
軍畑駅⇒榎峠⇒雷電山⇒辛垣城趾⇒
名郷峠⇒41番鉄塔⇒矢倉台⇒青梅駅
[歩行距離]
8.8km
[標高差]
254m
[歩行時間]
4時間40分(休憩時間含まず)
[備考]
【雷電山】カテゴリーの前後エントリー
|
雷電山 »
-
2012年10月14日
赤城山(登山プラン)MOUNTAIN DIARY > 群馬県 > 赤城山
-
2012年8月 7日
蓼科山MOUNTAIN DIARY > 長野県 > 蓼科山
-
2012年8月 1日
蓼科山(登山プラン)MOUNTAIN DIARY > 長野県 > 蓼科山
-
2012年7月27日
白馬岳MOUNTAIN DIARY > 長野県 > 白馬岳
-
2012年4月16日
蕨山MOUNTAIN DIARY > 埼玉県 > 蕨山
-
2012年4月 1日
蕨山(登山プラン)MOUNTAIN DIARY > 埼玉県 > 蕨山
-
2011年12月 4日
高水三山MOUNTAIN DIARY > 東京都 > 高水三山
-
2011年11月21日
高水三山(登山プラン)MOUNTAIN DIARY > 東京都 > 高水三山
-
2011年11月 3日
明神ヶ岳MOUNTAIN DIARY > 神奈川県 > 明神ヶ岳
-
2011年10月10日
明神ヶ岳(登山プラン)MOUNTAIN DIARY > 神奈川県 > 明神ヶ岳