アウトドアブランド

HOME > SPECIAL > アウトドアブランド

2009年10月31日
SOTO


前回取りあげた雑誌で紹介されていて、気になったブランド。


その名もsoto-rogo218.gif


新富士バナー
と言うバーナー関連を開発してきた会社が
アウトドアブランドとしてだしたラインがこの「SOTO」です。
コンセプトもこだわりを感じます。


SOTOは「外」。欧米からやって来たアウトドアに対して
日本ならではの楽しみ方を見つけるために、
日本のフィールドに合った製品づくりを
目標にしたアウトドアブランドです。


この「SOTO」シリーズで今、海外をはじめ、
各所で高い評価を受けているのがコレ↓
ソト(SOTO) マイクロレギュレーターストーブ  SOD-300
マイクロレギュレーターストーブ SOD-300


マイクロレギュレーターというガス圧調整器を内蔵したストーブです。
このマイクロレギュレーターがあるおかげで、火力はつねに安定し、
気圧の低い状況下や低温時でも一定の火力が保てるようになります。
発熱量は3.3kW(2,800kcal/h)とそれ程、高いものではないのですが、
火力が安定している為、低温時ではマイクロレギュレーターがあるなしでは
明らかにお湯の沸く時間に差がでてきます。
この商品を見てから、ストーブでも奥深さがあると改めて知った訳です。


こんな事実を知るとなんか格好良く見えてきませんか?
そんな訳ではないでしょうが、2009年度グッドデザイン賞を受賞しています。
技術屋のこだわりがすごく感じられ、
これから日本の誇れるアウトドアブランドとして知られていくような気がします。


マイクロレギュレーターストーブ SOD-300の機能はこちらで確認できます。


【アウトドアブランド】カテゴリーの前後エントリー
« 日本代表「モンベル」、その創業者の・・・ | 「山ガール」が増殖中!? »


関連書籍

コメント (8)

コメント

これ良いみたいですね!山渓にも出てました。
日本のメーカーというのも引かれるところ。
自分の仕事とは逆ですが、国産の響きや高い
技術など、ヤラレます…

by ニシさん(2009年11月01日 06:20)

コメント

僕のストーブもそろそろ変え時かなって。
そんな中、出合ったのがコレ。
海外物もいいのですが、できれば国産で
揃えたいなって~思ってます。
日本人としてのアイデンティティかな。
海外だと、より感じます。

by シカさん(2009年11月01日 13:22)

コメント

Hello!
cialis online ,

by cialis_onlineさん(2016年09月09日 16:11)

コメント

buy viagra online for men dosage Main Menu .

by viagraさん(2016年10月12日 18:35)

コメント

Sorry, but generic cialis money order doesn't do anything for desire.

by cialisさん(2016年12月06日 18:56)

コメント

cialis sale will not be suitable for everyone.

by cialis_saleさん(2017年01月25日 22:27)

コメント

Spot on with this writeup, I actually believe this website needs a great deal more attention. Ill probably be returning to read through more, thanks for the info!

by Thomasさん(2017年03月28日 19:56)

コメント

This kind of game gives a real experience of

by Jamesさん(2017年05月05日 05:58)

コメントを投稿


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hellomountain.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/264


SPECIAL

BLOGS

メンバーリスト

FREE SPACE

最近のエントリー
榛名山
榛名山(登山プラン)
東京ゲイズ 【神田川下り】
雷電山
雷電山(登山プラン)
赤城山
赤城山(登山プラン)
蓼科山
蓼科山(登山プラン)
白馬岳
蕨山
蕨山(登山プラン)
東京ゲイズ 【上野~柴又】
高水三山
高水三山(登山プラン)
明神ヶ岳
明神ヶ岳(登山プラン)
北高尾山稜(堂所山)
北高尾山稜(登山プラン)-リベンジ編-
日の出山

月別エントリー
2013年04月(2)
2013年02月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(1)
2012年08月(2)
2012年07月(1)
2012年04月(2)
2012年01月(1)
2011年12月(1)
2011年11月(2)
2011年10月(1)
2011年07月(2)
2011年05月(2)
2011年04月(2)
2011年02月(1)
2011年01月(2)
2010年11月(2)
2010年10月(2)
2010年06月(3)
2010年04月(3)
2010年03月(2)
2010年02月(1)
2010年01月(3)
2009年12月(3)
2009年11月(9)
2009年10月(13)
2009年09月(8)
2009年08月(4)
2009年07月(8)
2009年05月(7)
2009年04月(2)
2009年03月(5)
2009年02月(6)
2009年01月(4)
2008年12月(4)
2008年11月(1)
2008年10月(4)
2008年09月(3)
2008年08月(5)
2008年07月(4)
2008年06月(12)
2008年05月(9)
2008年04月(10)
2008年03月(5)
2008年02月(1)
2008年01月(2)
2007年12月(2)
2007年11月(9)
2007年10月(26)
2007年09月(49)
2007年08月(20)



RSSフィード
twitterツイッター
HELLO MOUNTAINロゴ
COPYRIGHT (C) HELLO MOUNTAIN 2007 ALL RIGHT RESERVED.